講座名
|
曜日
|
時間帯
|
対象・講座テーマ
|
難関大受験へ 早期準備 高2 英語 [少人数クラス] 80分×2回
|
火 & 金
|
20:10~21:30
|
専門プロ講師による少人数クラス授業形式の入試対策講座。難関大を目指し本格的な大学受験対策を始める高2生のための講座。受験で必要となる知識を身につけ、志望校対策の土台を作ります。受験学年になる前に基礎を身につけておくと今後がスムーズです。 |
難関大受験へ 早期準備 高2 数学 [少人数クラス] 80分×週1回
|
木
|
20:10~21:30
|
高2生を対象に、専門のプロ講師が少人数クラス授業で「数学ⅡB」範囲を基礎から丁寧に指導します。「なぜそうなるのか」を理解しながら、受験問題に対する本格的なアプローチ法を学んでいきましょう。 |
高校1・2年生 定テ対策 [個別指導&映像] 80分×週1回~
|
月~土
|
17:30~18:50 19:00~20:20 20:30~21:50
|
学校対策などは「個別指導」または「映像」でのご対応となっております。5教科どの科目でも対応中です。定期テストに向けて日頃から良いペースで学習を進めませんか。中高一貫校在籍生にはそれぞれの学校に合わせたプランをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。 |
無学年 英検対策準1級
[少人数クラス] 80分×週1回 |
木
|
18:40~20:00
|
中高生にとってなかなか合格が難しい英検準1級。2級よりもさらに語彙の難易度が高くなり、学習に不安を持つ受験生も多いのが事実。出題傾向をふまえた受験テクニックだけではなく、ベースとなる英語力強化も進めていきます。少人数クラス授業で開講しておりますが、もしも授業時間が合わない場合は自分のペースで進めることのできる映像授業もご用意しています。 |
無学年 英検対策2級
[少人数クラス] 80分×週1回 |
土
|
18:00~19:20
|
「個別指導」「映像授業」でのご対応となります。多くの大学でも入試で活用されるようになってきた英検。2級以上の取得で大学受験のチャンスも広がります。文法・語彙・読解・作文とオールラウンドな力が求められる英検2級。出題内容を踏まえた傾向対策はもちろん、ベースとなる英語力強化も進めていくため、早めに取り組んでいきましょう。 |
大学受験に つながる 中3 総合英語 [少人数クラス] 80分×週1回
|
調整中
|
調整中 |
将来的に大学受験に生かせる英語力を日頃から良いペースで培っておきませんか。中高一貫校在籍生対象に、大学受験や英語資格に通用する英語力育成を目指します。一緒に英語を得意にしていきませんか。 |
中学生 定テ対策 [個別指導&映像] 80分×週1回~
|
月~土
|
17:30~18:50 19:00~20:20 20:30~21:50
|
学校対策などは「個別指導」または「映像」でのご対応となっております。5教科どの科目でも対応中です。定期テストに向けて日頃から良いペースで学習を進めませんか。中高一貫校在籍生にはそれぞれの学校に合わせたプランをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。 |
講座名
|
曜日
|
時間帯
|
対象・講座テーマ
|
東・京・名大 早慶上智 最難関大英語
[少人数クラス] 80分×週2回 |
火 & 金
|
18:40~20:00
|
東大・京大・名大などの最難関国公立大、早慶上智などの最難関私立大を志望する高3生を対象に、志望校攻略に必要な知識・スキルやその学習法を1年かけて伝授していく講座となります。最難関大学の入学試験の出題傾向をふまえ、現役合格に向けて、解答作成方法、本文読解に必要な知識等を整理しながら講義していきます。 |
GMARCH 関関同立 南山大 難関大英語
[少人数クラス] 80分×週2回 |
火 & 金
|
20:10~21:30
|
名市・愛県・愛教・岐大・GMARCH・関関同立・南山などの難関大を志望する高3生を対象に、求められる「文法・作文力」「英文解釈力」「長文読解力」の出題形式を踏まえたうえ、攻略に必要な知識・スキルやその学習法を伝授していく講座となります。1年間かけて合格に必要な学習の手順、必要な考え方を伝授していきます。 |
愛大・中京・ 名外大 中堅大英語
[少人数クラス] 80分×週2回 |
火 & 金
|
20:10~21:30
|
愛大・中京・名外大などの私立大の志望者、センター試験重視型国公立志望者、その他の大学に向けて本格的な受験対策を進めたい高3生が対象となります。これらの大学に共通するのは基本事項をマスターしているかどうかが問われていること。基本問題を確実に正解できるかどうかが合格の鍵となります。公募推薦なども見据えながら、基礎から徹底して英語力を構築していきます。 |
大学入学共通テスト& 英検・TEAPにも有効 リスニング [少人数クラス] 80分×週1回
|
土
|
19:30~20:50
|
高3生・高卒生を対象に、リスニング問題への対応の仕方、トレーニング法を伝授し、リスニングの応用~実戦力を身につけていただきます。大学入学共通テストでは、リーディングとリスニングの配点が同じとなり、リスニング対応力が英語攻略のカギとなります。また英語資格・検定対策としても活用できる講座となりますので、ぜひご参加ください。 |
★短期特講 英文法 特訓ゼミ
|
短期 集中 6回 講座 |
9/21(祝)、26(土) 14:15~16:15 9/30(水)、 10/1(木)、5(月)、6(火) 19:00~21:00
|
英語の入試問題を解くうえで欠かせない文法力を、基礎の確認→実戦演習を通して短期で仕上げていきます。約1ヶ月で文法項目を徹底的に強化していくことは、文法総合問題だけでなく、推薦・一般でも必ず出題される英語長文読解への対応力を上げることになるので、非常に重要な講座と言えます。これまでの文法習得に不安のある方は必ず受講してください。 |
大学受験 スタンダード数学ⅠA [少人数クラス] 80分×週1回 |
月
|
20:10~21:30
|
大学入学共通テストや私立大入試の頻出問題を通して、今まで学習した数ⅠA範囲の基本的かつ重要事項を確実に押さえられているかを確認しつつ、それをどう活用させるかについて伝授していきます、数学の基本を理解すれば、多くの問題が解けるようになり、応用がきくということを、紐解きながら講義します。 |
大学受験 スタンダード数学ⅡB [少人数クラス] 80分×週1回 |
月
|
18:40~20:00
|
大学入学共通テストや私立大入試の頻出問題を通して、今まで学習した数ⅡB範囲の基本的かつ重要事項を確実に押さえられているかを確認しつつ、それをどう活用させるかについて伝授していきます、数学の基本を理解すれば、多くの問題が解けるようになり、応用がきくということを、紐解きながら講義します。 |
大学受験 二次私大数学
[少人数クラス] 80分×週1回 |
木
|
18:40~20:00
|
国公立二次試験や私立大学入試で課される記述問題できちんと得点するために、頻出分野を中心に記述力を養成します。「なぜそうなるのか」を理解することが大切。得点につながる答案の書き方なども伝授していきます。 |
大学受験 現代文[少人数クラス] 80分×週1回
|
水
|
20:10~21:30
|
入試で問われる現代文のポイントを明らかにし、本文を客観的に読解する力と本文根拠に基づき論理的に答えを導き出す力を養成する講座となります。受験現代文の学習は何をすべきか、フィーリングに頼らない読解の方法を1年間かけて指導します。 |
大学受験 古文
[少人数クラス] 80分×週1回 |
水
|
18:40~20:00
|
古文の基本的な文法知識の確認とともに、入試古文で求められていることは何かを問題を通して伝授していく講座です。省略されている主語の捉え方、本文理解の背景となる古文常識など、選択肢を判定する際の着眼点を、1年間かけてわかりやすく指導していきます。 |
★短期特講 漢文 [少人数クラス] (80分×2回)×3日 |
3日 完結
|
9/21(月祝) 18:00~20:50 10/28(水) 18:40~21:30 11/28(土) 18:00~20:50
|
「国語は取れる時と取れない時があり、なかなか安定しない・・・どうしたら取れるようになりますか?」 よく受験生から相談される内容です。もちろん、現代文・古文・漢文それぞれの学力を地道に伸ばしていくことは大切なことですが、我々はまず古文・漢文を安定させるようアドバイスしております。 共通テストのように出題範囲に漢文が含まれる場合は、重要句形や読み方をマスターすれば高得点につなげやすい「漢文」で得点することがとても重要となります。短期で仕上げる漢文講座を後期より設置しましたので、ぜひ志望校合格に向けご活用ください。 |
無学年の 英検対策 英検対策準1級
[少人数クラス] 80分×週1回 |
木
|
18:40~20:00
|
中高生にとってなかなか合格が難しい英検準1級。2級よりもさらに語彙の難易度が高くなり、学習に不安を持つ受験生も多いのが事実。出題傾向をふまえた受験テクニックだけではなく、ベースとなる英語力強化も進めていくため、年間講座となっています。 |
無学年 英検対策2級
[少人数クラス] 80分×週1回 |
土
|
18:00~19:20
|
「個別指導」「映像授業」でのご対応となります。多くの大学でも入試で活用されるようになってきた英検。2級以上の取得で大学受験のチャンスも広がります。文法・語彙・読解・作文とオールラウンドな力が求められる英検2級。出題内容を踏まえた傾向対策はもちろん、ベースとなる英語力強化も進めていくため、お早めにお申し込みください。。 |
大学受験 総合物理 総合化学 総合生物 [映像]
|
月~土
|
17:30~18:50 19:00~20:20 20:30~21:50
|
物理・化学・生物・理科基礎は学力と志望に合わせたレベル別の映像授業を用意しております。プロ講師が分かりやすく進めてくれる現役生のための映像授業ですので理解が深まります。まずは気軽に体験してみてください。 |
大学受験 日本史 世界史 地理 政治経済 [映像]
|
月~土
|
17:30~18:50 19:00~20:20 20:30~21:50
|
日本史、世界史、地理、公民は学力と志望に合わせたレベル別の映像授業を用意しております。プロ講師が分かりやすく進めてくれる現役生のための映像授業ですので理解が深まります。まずは気軽に体験してみてください。 |